【本音】退職してよかったこと、困ったこと

働き方

 

どうも、にきです。

3月に退職してから4か月が過ぎました。

 

びっくりするぐらい後悔していません!!!

 

現在は自宅で引きこもり生活です。

 

今の生活になって後悔はないですが、よかったこともあれば困ったこともあります。

おもに自分のマインドの変化やメンタルに関して感じることがあったので書いていきます。

 

ひとりで働くことに興味のある方の参考になれば嬉しいです!

 

退職してよかったこと

 

よかったことは3つあります。

それぞれ書いていきますねー。

 

苦手な人と働かなくてよくなった

苦手な人といっしょに働かなくてよくなりました。

これ以上に嬉しことはありません。本当にイライラしなくなりました。

組織で働いている以上よっぽどのことがない限り、いっしょに働く人を選ぶのは難しいですよね。

上司、先輩、後輩、そして教育をする人も選べません。

 

 

今思えば、仕事内容や残業をすることよりも苦手な人と働くのがいちばんのストレスだったんですね。

 

特定の人からずっと嫌味を言われるとか、頼んでも仕事を手伝ってもらえないとかそういうことはなかったですが。

 

わたしにとっての苦手な人は仕事に真摯に向き合ってない人なんですね。

とりあえず8時間どうにかすればいっかみたいな態度の人みるとイライラするんですよね。(笑)

 

自分の生活のため、家族のため仕方なく看護師してる人が多いんですよ。

実際わたしも自分の生活のために看護師してるひとりでしたし。

なのでめちゃくちゃ気持ちはわかるんですが、「自分に与えられた仕事は責任もってやりませんか?」って思っちゃうんですよねー。

 

言い出すとキリないんでやめときますが、周りとの仕事に対する温度差が解消されたのでストレスが一気に減りました。

 

 

自分に合った環境で作業できる

ひとりで作業できるのは大きなメリットですね。

 

自分しかいないスペースが確保されていると安心感があるんです。

 

周りの状況をいちいち確認しなくてもいいので、自分の作業にだけ集中できるようになりました。

なにせ周りの物音とか話し声とかがめっちゃ気になってたので。

 

少しでも周りの音が気になると集中できないときがたくさんありました。

 

電話の音、ナースコール、話し声などなど・・・。

 

あと、何するにもめっちゃ音立てる人いません?

 

気になってしょうがなかったので物音や話し声から解放されたのはホントに嬉しいです。

 

興味のない雑談に急に巻き込まれることもなくなりましたし。

思ってもない形で作業を中断されることがなくなったので、「やめてよかったな」とつくづく感じてます。

 

 

考え方が前向きになった

以前の職場ではわたしを含めみんな愚痴ばっかりでした。

 

「あの患者が言うこと聞かない」とか、

「医者が出してほしい指示出してくれなかった」とか、

「○○さんが全然ナースコール出てくれない」とか、

 

それしか言うことないんか!ってぐらい愚痴ばっかりでした。

 

こんな環境で楽しいなんて思えませんよね。

 

もちろん看護師全員がそういう人だとは思っていません。

ただ、少なくともわたしの職場はそうじゃなかったですね。

 

以前のわたしがそうだったように、自分の発する言葉によって自分のエネルギーを下げていることに気づいていないんでしょうね。

 

愚痴だらけの環境を抜けだしてからは人のせいにも環境のせいにもしなくなりました。

 

自分の人生なんだから全ては自己責任だよね

 

と思えるようになりました。

 

もし失敗してもコンテンツになるからいいや

 

今がどん底なら高くジャンプするための準備期間なんだ

 

とかびっくりするぐらいに前向きに考えられるようになりました。

 

自己責任だからこそ失敗したことも全て自分の糧になるし、成功したときには何倍も喜びを感じられるんでしょうね。

 

 

退職してから困ったこと

 

当然ながらよかったことばかりではなく、困ったこともあるんですね。

2つあるので順番に書いていきまーす。

 

 

生活リズムが整えられない

マジでおのれの自己管理能力の低さに驚愕する毎日です。

 

生活リズムが全く整えられないんですよねー。

 

夜勤やってるときは「退職したら思う存分夜寝られる!」とか思ってたんですが、なんなら今の生活の方が夜更かしをしている気がする・・・・・。

 

夜更かししては昼前に起きる生活から抜け出せなーい!!!

 

朝起きれないとその日1日どことなくやる気が起きないんですよね・・・。

 

さらにさらに、

 

ご飯食べた後の食器は洗わずに放置する

洗濯物も取り込んだまま畳まない

そもそも動きたくない

YouTubeは見たいから見たいだけ見る

 

みたいな生活を4月、5月は当たり前のようにしていました。

 

「こんなダラダラした生活送る?今日も何もしてないよ?」

 

って何度思ったことか。

 

あまりにもヒドイ生活を続けるので、自分でも情けなくなりましたよ。

 

退職する前とした後の違いってなんだろうと考えたときに出てきたのは、強制力があるかないかでした。

そして、その強制力に大きく関わるのが誰かに迷惑がかかることだったんですね。

 

いつまでたっても苦手な早起きが続けられていたのも遅刻したら職場の人に迷惑がかかるからなんですよね。

(そこそこの寝坊をしたことはありますが・・・)

 

遅刻したら怒られるからというのもありますが、誰かの迷惑になるからという方がしっくりきますね。

 

ある種の強制力がないとすぐにだらけてしまうぐらい人って弱い生き物なんですね。

 

自分の行動にここまで差が出るとは思ってもみませんでした・・・。

 

生活パターンについてはそこまで心配していなかった甘い考えの自分をぶん殴っときます。

(もちろん顔面!)

 

そろそろ朝にちゃんと起きれるようになりたいので生活パターンを見直し中です。

 

 

人との関りが減った

仕事のたびにスタッフ、患者、家族などなどあれだけ人と話してたのに、それがぱったりとなくなりました。

 

苦手な人とは関わらなくてもよくなりましたが、そもそも連絡をとる人も母親ぐらいなので話すことが極端に減りました。

 

要は友達いないってことです。

 

これまでのわたしが築いてきた希薄な人間関係が明るみになったなーと感じています。

 

うすうす気づいていたのですが、どう考えてもハッキリしましたね。

 

じゃあこれまでの希薄な人間関係が悪いのかと言われれば案外そうでもないのでは?と思っています。

(必死に言い聞かせる。)

 

希薄な人間関係をつくってきた自分と向き合って、これからどうしていきたいのか考えるための時間が必要だった。

 

退職をきっかけに人と本音で向き合うことから逃げていた自分の弱さをやっと向き合えるようになった。

 

これまでは人との間に壁をつくってそれなりにやり過ごしてきたけれど、これからは恥ずかしいこともつらいこともさらけ出せる人と関係を築いていきたい。

 

これからの目標もできたし、弱い自分を乗り越えるために今気づけてよかったー。

 

困っているとか書いておきながらポジティブな方向で終わってみる。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

内向型、HSPだと知り「自分らしく生きる」を叶えるためにブログをはじめました。元看護師→現引きこもり。 「自分らしく生きるきっかけをつくる文章を書く」のがモットー。 おうちとチョコレートが大好き。